旅行 ボリビアからチリに旅行してきました – 7: バルディビア – ニエブラ海岸 ボリビア在住5年の筆者が隣国チリに旅行に行った記録の第7弾。チリ南部の都市バルディビアを拠点にその周辺を見て回った様子についてまとめます。 太平洋を挟んで日本と対を成す場所は一体どんなところなのか、少しでも知るきっかけになれば嬉しく思います... 2025.02.14 旅行
旅行 ボリビアからチリに旅行してきました – 6: バルディビア – レンタカー編 ボリビアに住み始めて5年になる筆者が、チリのバルディビアに旅行に行った記録です。 今回は多くの人にとって旅行する時かなり重宝するツールのひとつ、レンタカーについてまとめたいと思います。 2024年現在のチリでのレンタカー事情について多少の参... 2025.02.13 旅行
旅行 ボリビアからチリに旅行してきました – 5: バルディビア – お宿編 ボリビア在住5年になる筆者が隣国チリに旅行に行って、見て感じたことをまとめた第5弾。ここからはいよいよ今回の目的地であるバルディビアでの数日間についてまとめていくことができます。 まずは筆者夫婦の滞在した宿についてレビューしたいと思います。... 2025.02.13 旅行
旅行 ボリビアからチリに旅行してきました – 4: サンティアゴ~バルディビア ボリビア在住の筆者がチリへと旅行した記録。 ようやく今回の旅の目的地であるチリ南部の都市、バルディビアへと出発します。 チリの長距離バスの乗車の流れから旅の様子や車窓に至るまで細かくまとめていきます。 長距離バスの予約はネットから 今回利用... 2025.02.13 旅行
交通 ボリビアからチリに旅行してきました – 2:イキケ~サンティアゴ 海のない国ボリビア在住の筆者が、同じく南米の太平洋に面する国チリへ旅行に行ってきました。 今回はその旅の記録の第2弾ということで、チリ北部のイキケ市の魅力とサンティアゴへの国内航空便での移動についてまとめていきます。 前回の続きになるので、... 2024.10.11 交通旅行
交通 ボリビアからチリに旅行してきました – 1:ヤパカニ~イキケ ボリビア在住の筆者が9月5日から22日にかけてチリへ旅行してきたので、その移動とアクティビティについてここに記録します。 常夏の熱帯気候である筆者の田舎町から、広大な海を見にバスで二日近く揺られました。 そしてそこから一気にチリを縦断し中部... 2024.09.25 交通旅行
旅行 【南米の長距離バス!】キルキンチョ ブエノスアイレス~サンタクルス線 前回の記事では南米アルゼンチンの首都ブエノスアイレスの長距離バスターミナル事情について解説しました。 南米の陸路はまだまだバスが主流ではありますが、どちらかというと貧困層の乗り物であるバスのターミナルはサービスの質がやや劣るというのがポイン... 2024.03.03 旅行
旅行 【南米の長距離バス!】アルゼンチン・ブエノスアイレスのバスターミナル ボリビアに到着してから早くも1ヶ月以上が経つので旅の記録をまとめます。 先日の投稿では日本からアルゼンチン・ブエノスアイレスまでの空路の流れについて解説しました。 次はほとんどの日本人にとっては未知の世界であろう、長距離バスについてお伝え致... 2024.01.25 旅行
交通 【旅の記録】関西~香港~JFK~ブエノスアイレス・エセイサ 私は基本的にボリビアで生活しているのですが、2023年の7月から11月まで日本に一時帰国していました。 その後12月1日に日本を出発し南米に戻ってきたのですが、その旅の概要と道中で気づいたことについてまとめておきたいと思います。 コロナ禍空... 2024.01.03 交通旅行趣味
ボリビア生活 ボリビア名物「ブロケオ」を日中に通過してみた 南米・ボリビア多民族国では10月下旬から11月上旬にかけて、政治的にやや不安定な状況が続いています。国全体でブロケオが発生しており、サンタクルス県ヤパカニ近辺においてもサンカルロスやブエナビスタといった近隣の町との行き来が非常に不便になって... 2022.11.08 ボリビア生活交通文化旅行